2021.1.15
poem ざわざわする日
気持ちがざわざわする日…
私はそれを洗い流すように
1つ1つ想い込めて
絵を描くのです
孤独感や 寂しさを
少しでも拭いたい と…
人は そんなに強くなれない
けれど 前を向いて 生きていかなければ
ならない
たまには 後ろを向くことだって
あってもいい
大切なことは 心を病んでしまわないこと
一緒に考えてほしいです と
助けを求められること
私も いつも自分に 言い聞かせて過ごしてる
2021.1.15
poem ざわざわする日
気持ちがざわざわする日…
私はそれを洗い流すように
1つ1つ想い込めて
絵を描くのです
孤独感や 寂しさを
少しでも拭いたい と…
人は そんなに強くなれない
けれど 前を向いて 生きていかなければ
ならない
たまには 後ろを向くことだって
あってもいい
大切なことは 心を病んでしまわないこと
一緒に考えてほしいです と
助けを求められること
私も いつも自分に 言い聞かせて過ごしてる
iPad で久しぶりに描きました。「リス君です」
2021年 1月3日 poem どう暮らすかは自分次第
コロナのことを考えると…
先が見えない 不安で 怖くなる
いつまで続くのだろう…
現実に目を向けると…
制限がいっぱいあって 落ち込む日も多い
負のループしかないよね〜
でもね
今も いつもと同じように 「時」は流れている
ということは…
凹むことは ある意味
当たり前だし 仕方ないことだけど
ちょっと角度を変えて考えるみると…
コロナに囚われすぎて
心が萎縮して 何もできなくなったら
もったいない
工夫して 方法を考えて
今できることを 探して 見つけてやっていきたいな
わたしも 日々 自分に言い聞かせながら過ごしています
笑うも人生
泣くも人生
今をどう過ごすかは 自分次第
2021年 1月2日 poem
学び直し
「いくつの年からでもも学び直せると信じてる」
ある人にかけてもらった言葉だった…
嬉しかった
私のことを そんなふうに そう信じてくれていることが 嬉しかった
私は ずっと前から いろいろ今まで学びが足りていないと 気づいた…
いろいろな生活面でも
勉強の面でも
学びの年にしたい…
私も信じたい
今年を 頑張る年にすると決めた…
あけましておめでとうございます。
2021年を迎えることができました。
皆さまにとりまして良い1年になりますように
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Happy new year!
皆さま
今年もお世話になりありがとうございました。
今年はコロナ渦で制限がたくさんあり疲れることが多かったですが…
その中でも良い出会いもありました。
明年も今の私に出来ることを探して見つけてやっていきたいと思っています。
来年は、少しずつですが…
English diary にも挑戦できればいいなぁ💕と思っています。
明年もどうかよろしくお願いいたします。
皆さま良いお年をお迎えください🍀
クリスマスプレゼントを作りました🎁
来年は、皆さんにとって今年よりも少しでもいい年になりますように(^∀^)